堤ヶ岡保育園へ入園した園児の保護者の皆様へ
服装
- 桜・桃・藤組は制服を着用する。ひまわり、ちゅうりっぷ組は私服。
- ハンカチは白いガーゼか木綿にゴムを付けて右ポケットに入れる。
- ティッシュは名前を書いて左のポケットに入れる。
- 名札は毎日左胸に付ける。
- 持ち物すべてに名前を書く
着替え用衣服
- 園で汚した衣服は水洗いをして持たせます。
- 排泄が心配なお子さんは、着替え一式に名前を書いて持ってくる。
- 汚れた衣服を入れるビニール袋は、個人持ちです。(縦40×横30㎝)
- 子供の自立を目的に指導するため、着脱しやすい服装にしてください。
登降園時間
月曜日~金曜日 | 8時~4時00分 |
---|---|
土曜日(希望保育) | 8時~12時00分 |
- 時間厳守でお迎えをお願いします。
- 欠席、遅刻をする場合は7時50分から9時までに連絡をする。
- 早退、居残り保育をする時は早めに連絡をする。
長時間保育
長時間保育を希望する場合は園に長時間保育申込書を提出して下さい。
平日 | 午前 7時30分~午前8時00分 午後 4時00分~午後7時00分 |
---|---|
土曜 | 午前 7時30分~午前8時00分 午前12時00分~午後1時00分 |
給食
- 全クラス、完全給食です。主食、副食が出ます。
- ナプキン、箸、スプーン、フォーク、おしぼりは、毎日きれいに洗った清潔なものを持たせる。
- おしぼりはぬれたものを持たせる。
嘔吐物、下痢便、血液の処理について
- 二次感染防止のため園児の嘔吐物・下痢便・尿・血液(鼻血等)で、汚れた衣類、紙オムツ、汚物処理した物は、園では洗わずにビニール袋に密閉して持ち帰ります。
- 午睡用布団、毛布、タオルケット、オネショシートも同様に処理します。翌日乾かなかった場合は代わりのものを持たせて下さい。
- 健康便・尿については、簡単に水洗いをして持たせます。
- 健康便、尿の処理をした手袋等はビニール袋の中に入れて持たせます。
- 園児の体温が37.5℃以上になった時、下痢便をした時は保護者に連絡をし、迎えに来てもらう。
薬
- 保育園では、原則として職員は園児に対する与薬の扱いを行いません。
- 特別に薬を飲む場合は与薬依頼申請書(保護者記入用)を必ず提出して下さい。
その他
- 土曜日は家庭保育にご協力をお願いします。
- アレルギー、その他の疾患のある園児は、担任に申し出る。
- 登園停止の病気にかかった時は、園にある登園許可証明書の用紙をもらい、病気が完治したら、主治医に登園許可証明書の記入、捺印をしてもらい提出する。
資料ダウンロード
登園許可証明書、与薬依頼申請書、長時間保育申請書をダウンロードいただくことができます。
必要に応じてプリントしてご記入いただき、受け入れ時にご提出願います。